|
三河ハチマル学園 連絡帳 |
||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||||||||||
|
三河ハチマル学園連絡帳
画像掲示板が見えない局がいましたのでこちらでも同じような内容を書き込みます
|
||||||||||||||||||||||
|
名古屋名北アマチュア無線クラブから昨年 友好クラブ名古屋ロールコールに よく出ていただいたお礼に記念品が |
||||||||||||||||||||||
|
届きました出ていただいた各局にお渡ししています
|
||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||||||||||
|
電子申請がかなり難しくなっていますので、用紙での申請も受付しております |
||||||||||||||||||||||
|
アマチュア局再免許申請書の用紙と書式サンプルが事務局にあります |
||||||||||||||||||||||
|
電子申請を希望の局はお手伝い案内します |
||||||||||||||||||||||
| 豊川市防災訓練 案内 | ||||||||||||||||||||||
| 12月7日 日曜日 豊川市防災訓練が行われます | ||||||||||||||||||||||
| JA2YFW豊川アマチュア無線クラブも参加します。 | ||||||||||||||||||||||
| 説明会を11月23日 日曜日 9時半から事務局で行います。参加してください | ||||||||||||||||||||||
| 当日会場にはあまり多くのメンバーは入れないようです。各局には固定、モービルでの訓練参加をお願いします。 | ||||||||||||||||||||||
| ハゼ釣り大会の結果 参加者 8名 JF2PLA 85g JR2KEE 80g JE2KDQ 80g JQ2HPR 80g JA2AAZ 75g JN2IVY 5g JQ2HPRセカンド5g JE2QGD 0g |
||||||||||||||||||||||
|
役員会の内容 |
||||||||||||||||||||||
|
ハチマル学園と豊川アマチュア無線再免許の開示 |
||||||||||||||||||||||
|
有効期限平成12年までです |
||||||||||||||||||||||
|
電子申請の説明 手書き用紙申請書き方案内 |
||||||||||||||||||||||
|
竹あかり制作日時 6月29日 事務局で行いました |
||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||
|
防災訓練 頼まれれば役員会かけて参加かも |
||||||||||||||||||||||
|
危機管理課へ広域レピータ説明文作成提出 |
||||||||||||||||||||||
|
災害発生時 頼まれればボランティア活動します |
||||||||||||||||||||||
|
依佐美送信所
https://www.city.kariya.lg.jp/kankobunka/rekishibunka/rekishi/1006394.htm |
||||||||||||||||||||||
依佐美送信所記念館の見学 |
||||||||||||||||||||||
|
イベント情報!
|
||||||||||||||||||||||
|
皆さんの意見をお願いします 3年前コロナ菌が流行し始めてから市から依頼の行事がなくなりました |
||||||||||||||||||||||
|
これからも続けるならこちらからお願いするのも 良いかと思いますが皆さん各局の意見を教えてください |
||||||||||||||||||||||
|
今のところハチマル行事予定には要請があれば参加としてありますが |
||||||||||||||||||||||
|
各局は積極的に行いたいのか要請がなければこのままで良いのか ロールコール時 メール 電話などで会長 事務局に
お知らせください |
||||||||||||||||||||||
|
2月初め頃 2月2日(日)10時から三河ハチマル学園総会新年会を開催しました |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
ハチマル会員で東浦町の光の里 望みの家住民でJA2JYE局がいます |
||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||